運航情報
- 2023/11/29
本日の離島航路は、通常通り運航しております。
しまなぎをご利用のお客様は、乗船者名簿の記入にご協力のうえ、ご乗船をお願いいたします。マスク着用は自己判断とし船内の感染対策は引き続き継続いたします。
お知らせ
令和6年12月に出島架橋が完成します。
いつも旅客船「しまなぎ」をご利用いただきありがとうございます。令和5年11月16日に橋の本体が架設されました。是非、当社の船に乗って、海から出島架橋をご覧下さい。ご利用お待ちしております。近日中に写真掲載します。
もっと読む »インボイス制度について
令和5年10月よりインボイス制度が適用になっておりますが、当社は公共交通機関のため1回の取引が3万円未満の場合インボイス交付義務は免除となります。なお、貨物運賃につきましては領収書にインボイスを交付いたします。
もっと読む »おながわたびお得~ポン令和5年9月1日(金)~令和5年12月31日(日)まで
女川町の対象施設に、ご宿泊された方にクーポン券又はお土産をプレゼント!! 宿泊1名1回につき、3,000円分プレゼント 当社でも利用できます。釣りに、観光に、出島架橋工事現場を眺められる周遊で利用するのはいかがでしょうか
もっと読む »機関長を募集しています
機関長を1名募集しています。海技免許(機関)5級以上、海上実歴3年以上ある方募集しています。当社は通勤船員で毎日帰宅できます。詳しくは求人票をご覧ください。 http://seapal-kisen.co.jp/wp-content/uploads/2023/04/R5.4~求人票.pdf
もっと読む »東北旅客船協会HP紹介
東北旅客船協会の東北の船旅と遊覧船ガイドを紹介します。東北の旅客船や遊覧船を紹介するHPです。当社の船が表紙に載っています。是非ご覧ください。http://www.t-ryokyakusen.jp/
もっと読む »観光桟橋内は釣り禁止区域です。
女川観光桟橋内は、釣り禁止区域です。無断で進入し釣りをして、釣り餌、釣り針、食べかすが投棄されています。 マナーを守ってゴミの持ち帰りをしていただくようお願い申し上げます。
もっと読む »